一般演題発表者の皆様へ

一般演題発表ファイルの保存形式をPDFでお願い致します。

発表用PDFファイルに枚数制限はございません。スライドファイルに注釈・コメント(ノート形式)など書き加えてPDFにしてください。注釈やコメントがない場合はスライドPDFだけで問題ございません。

また、発表ファイルPDFの掲示は学会期間内で、質疑応答はスレッド(文字入力)でおこないます。質問、応答、座長コメントの書込みタイミングがございますのでご注意下さい。

以下の手順で、パワーポイント形式(PPT)からPDF形式にして下さい。

注)当学会利益相反についてはこちらです。

一般演題ファイル作成方法

(1)PPTを新規で開きます

新しいプレゼンテーション、デザイン→ユーザー設定→スライドのサイズ→ワイド画面を選択します。
※原則として発表データにアニメーションや動画は使用できません

(2)表示メニューからノートにします

該当スライドにテキストをいれます。

(3)すべてのスライドにテキストを入れ最終保存します

ファイルメニューから、上書き保存または名前を付けて保存を選択し、保存先のディレクトリーを決めます。

(4)保存方法

ファイル名を決め、ファイルの種類を「PDF」にし、オプションで「発行対象をノート」にし、保存します。一度、保存したファイルを開き、文字の誤りや表示のズレなどないか確認してください。

ファイル送信方法

保存した一般演題用ファイルを、メールに添付して送信していただきます。
本文には「氏名、演題固有ID( 例:p99u70)、所属施設名」を記載し、「endai@dotoseki.net」へメールを送信してください。

※データ容量が7MB以上ある場合や、オンデマンド用動画ファイルを送信される場合はメール添付での送信ができない可能性があるため、データ送信前に必ず事務局までお問い合わせください。